北歯では
こんなことをしています

心身障がい児(者)歯科診療 
こうべ市歯科センターのご案内

すべての方に安全で安心な歯科治療を

[初めて受診する患者さんへ]
こうべ市歯科センターは、公益社団法人 神戸市歯科医師会が運営している、一般歯科診療所での治療が難しい方のための歯科診療所です。

  • かかりつけ歯科・病院と相談し、
    当センターへの紹介状の作成をお願いする
  • 紹介状を受け取る
  • センターへ初診予約の申し込みの
    電話またはFAXをする
電話:078-612-8020
FAX:078-612-8021

[診療曜日・時間]

診療時間
午前 9:00~12:00
(受付 11:30まで)
午後 1:30~5:00
(受付 4:30まで)

休診:土・日・祝

[患者さんを歯科センターへ紹介したい方へ
(医療機関、学校、療育機関、介護施設など)]

  • 紹介状を作成し、患者さんにお渡しください。
  • 当センターの初診は、完全予約制です。患者さんからセンターに電話して、初診予約をとるようお伝えください。
  • 詳しい紹介手順は、当センターのホームページに記載しています 。

[受診対象者]
  • 知的障がい者
  • 身体障がい者
  • 精神障がい者
  • 歯科治療恐怖症
  • 嘔吐反射がある(吐き気が起こりやすい)方
  • 心臓その他疾患により歯科治療に注意が必要な方
  • 歯医者での治療をどうしても嫌がるお子さん

など一般歯科診療所での受診が難しい方

[治療への取り組み]
治療に関しては、いろいろな手法で皆さまの歯科治療をよりスムーズに、快適に行えるよう取り組んでいます。
当歯科センターで行っている手法はおもに以下のようなものです。

  • 歯みがきや治療の練習(トレーニング)
  • 絵カードなどで治療内容を理解しやすいようにする
  • 体位を安定させて治療を行う
  • 各種生体モニターを用いて患者さんの全身状態を把握しながら歯科治療を行う
  • 好みの音楽をかけて治療する
  • 全身麻酔や鎮静法など、薬剤を用いて歯科治療を行う

[アクセスマップ]

車の方

国道2号線「大橋4丁目」の交差点を南に向かいます。
一つ目の信号を右に曲がり、「アスタくにづか3番館」
(ケーズデンキの建物)の駐車場3階~5階に 駐車して下さい。
車を停めた後、エレベーターで2階へ行きます。
エレベーターを出て右へスロープ沿いに歩くと 突き当りが歯科センターです。

電車の方

JR・地下鉄山手線「新長田駅」で乗り換え、 地下鉄海岸線「駒ヶ林駅」で降ります。
改札を出て右のエレベーターで地上階に出ます。
*詳しい道順はホームページに写真付きで案内しています。ご参照下さい。

所在地

〒653-0042
神戸市長田区二葉町5丁目1-1-201
アスタくにづか5番館2F
電話:078-612-8020
FAX:078-612-8021
ホームページ:https://kobe418.jp/shogai/

北歯ではこんなことをしています

かかりつけ歯科医を持ちましょう!

神戸市北区歯科医師会|事務所
〒651-1243
神戸市北区山田町下谷上字池ノ内4-1
箕谷会館2F

日本歯科医師会 兵庫県歯科医師会 神戸市歯科医師会